ABOUT

はじめまして。QuipHippos(クイップヒッポゥズ)です。

私たちは、国内4箇所の小児病院にファシリティドッグとハンドラーを派遣する特定非営利活動法人シャイン・オン・キッズを応援します!
お買い物をしながら寄付もできる【Buy&Donate】で支援の輪を広げていきます。


【息子の入院】息子の病気が発覚したのが小学校1年生の8月でした。高熱が続き、小児総合医療センターに救急車で運ばれるとすぐに治療を始めました。それから長い長い入院治療が始まります。約1年間入院治療を行い、小学校2年生の10月に退院することができ、それからはとても元気に過ごしていましたが、小学校4年生の8月に再発が分かり即手術、再び抗がん剤の点滴治療が始まりました。一回目の入院の時はまだファシリティドックはいませんでしたが、再発した2020年、初めてアイビーとハンドラーさんに出会いました。大型犬に慣れていない息子は、はじめは見ているだけでしたが、とても優しい目でみんなを見ているアイビーと触れ合ううちに息子もだんだんとアイビーに会うのが一日の唯一の楽しみになっていました。そのうち辛い治療の時はアイビーに付き添ってもらったり、添い寝をしてもらったり、たくさんの勇気をもらいました。息子もそうですが付き添っている私もアイビーに癒され、ハンドラーさんとお話することで楽しい時間を頂いていました。


ファシリティドッグは性別や年齢や病気の事も気にせずに、ただただそばにいて癒してくれます。コロナ禍での入院でしたので、前回の入院よりもとても厳しい状況の中でした。アイビーやハンドラーさんがいなければ、もっともっとつらい入院生活になっていたことでしょう。


私にも何かできることはないかと、ずっと考えていました。自分の好きなことや得意なことを生かしハンドメイド、ファッション、ペットアイテムの販売と、お買いものしながら寄付もできる【Buy&Donate】で皆さんにシャイン・オン!キッズの活動を知っていただくことそして病気の子供たちを応援したいという気持ちでネットショップを立ち上げました。


【動物と人と】私たちは数年前に保護犬と出会い、今は家族になって一緒に暮らしています。現在ペットを飼うことに関してとても注目が集まっています。ペットと人が同等に同じ命として共存していくことは当たり前のことですが、最近のペットに関する悪いニュースに心を痛めている方も多いと思います。すべての動物が心から愛され、大切にされてほしい。飼い主とペットの日常を楽しくかわいく過ごしてほしい。毎日のあそび・お散歩がわくわくするようなグッズをハンドメイドしています。


【40代から】子育て、仕事、家事に、、、忙しい中40代も後半、私のような女性はたくさんいらっしゃるでしょう。50代、60代、70代、きらきらした時間を過ごせるといいな。年を重ねてもかわいく、色鮮やかにおしゃれしてほしいから、カラフルな色使い・かわいい柄のワンピースを中心に色にこだわったコーディネートを提案していきます。


【やれることをあきらめない】QuipHipposは【Buy&Donate】活動で支援の輪を広げていきます。必ずこの活動に共有、共感してくださる方たちがたくさんいらっしゃると考えています。そして私たちと同じように40代からの日常生活が、自分のためだけではなく、家族・友人・その周りのみんなが幸せになれるようにと願ってる方達もたくさんいると信じています。

自分・家族・友人・周りの人たちにいつも幸せな日常がありますように。

QuipHipposは強い信念をもってショップとこの活動を広げていきます。


******************************


QuipHippos運営責任者 本間 さあり

東京都出身
日本大学経済学部経済学科卒業

サービス業、飲食店、経理業務経験の後、結婚・出産
息子2人は週7吹奏楽部の17歳と繊細な不登校児13歳
専業主婦歴18年
ソーイング歴18年
ミニチュアダックスのはな、モルモットのワド、金魚のきんと楽しく暮らす飼育員のような毎日

******************************

   

INFORMATION

当ショップのオリジナル商品の詳しい説明またショップガイドは『ブログ』をクリックしていただきますとご一読いただけます

SNS